BLOG

ブログ

体づくりのために何を食べるのか?

体を変える(筋肉を付ける、ダイエットする)上で非常に重要なことは、体を鍛えて、ご飯を食べて、体を休めることつまり、運動、栄養、休養です。
これらの一つでも欠けてしまっては体を変える効率が非常に悪くなってしまいます。
しかし、多くの方が何をどれくらい食べれば良いのかわかりません。実際に多くのお客様にもご質問をいただきます。わからないままでは栄養の要素が欠けてしまい、ボディメイクの効率が悪くなってしまいます。
そこで今回はボディメイクをする上で重要な要素となる食事の内容をご紹介します。

この記事を読むと・・・

三大栄養素は必ず摂取しなければならない理由がわかります。

三大栄養素の摂取量がわかります。

三大栄養素は必ず摂取しよう

三大栄養素とは

三大栄養素とは、食品に含まれる炭水化物、タンパク質、脂質の3つの栄養素のことを言います。また、これら3つの栄養素は「エネルギー産生栄養素」と呼ばれ、人間にとって必要不可欠な栄養素です。

炭水化物

炭水化物は1gあたり4kcalです。炭水化物は主にエネルギー源となる栄養素です。炭水化物は糖質と食物繊維に分けられ、消化吸収されるものを糖質、消化吸収されないものが食物繊維となります。炭水化物はエネルギー源になりますが、過剰に摂取をしてしまうと脂肪として蓄えられてしまいます。ですので、過剰摂取は禁物です。

タンパク質

タンパク質は1gあたり4kcalです。タンパク質は一般的には筋肉を付けるためのものと言った認識が多いのではないでしょうか?しかし、筋肉以外にもとても大切は働きをしているのです。
それは、筋肉、臓器、皮膚、髪の毛など体の器官を構成し、ホルモン、酵素、抗体などの体の機能調節に欠かせない成分のもとになっているのです。また、タンパク質が不足すると筋肉が減少したり、臓器の働きが衰えて体の機能が低下したり、体調を崩しやすくなったりすると言われています。
タンパク質について詳しく解説した記事は以下からご覧ください。
【プロテインの効果とは!?】

脂質

脂質は1gあたり9kcalと、炭水化物、タンパク質と比べて倍のカロリーがあります。脂質は重要なエネルギー源だけでなく、ホルモンや細胞膜、核膜を構成したり、皮下脂肪として、臓器を保護したり、体を寒冷から守ったりする働きもあります。また、脂溶性ビタミン(ビタミンA・D・E・K)の吸収を促すなど、重要な役割を担っています。
脂質を摂取することは必須ですが、カロリーが高いので摂取しすぎると肥満などの原因となってしまいます。
脂質を構成する主成分は脂肪酸と呼ばれます。それらは飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の2つに分けることができます。
脂質について詳しく解説した記事は以下からご覧ください。
【脂質について解説】

三大栄養素の摂取量

三大栄養素のバランスをそれぞれの英頭文字をとりPFCバランスといいます。三大栄養素をバランスよく摂取することは、自分が理想とする体型への近道です。PFCバランスは人や目的にも異なりますが、
P(タンパク質):30%
F(脂質):20%
C(炭水化物):50%
程度の割合にすることでバランスよく三大栄養素を摂取できます。
PFCバランスについて更に詳しく説明した投稿は以下からご覧いただけます。
【食べて痩せるダイエット方法】

いかがでしたか?
普段何も考えずに食べている食事をPFCバランスを意識して食べるだけで、自分の理想とする体への近道となります。
是非PFCバランスを意識して食事をしてみてください。

_______________________

POWER SPOTは豊富な知識と実績が売りのパーソナルジムです。

「これから自分の理想とする体になりたい」「ジムで何をすれば良いかわからない」「パーソナルジムを探している」方は是非POWER SPOTにお任せください!
下のリンクからご予約ください。

【POWER SPOTの体験予約】